ACCESS
アクセス(旭川・深川)新千歳空港・旭川間のアクセス
JRのご利用
新千歳空港(快速エアポート 札幌行) → JR札幌駅(ライラック・カムイ 特急旭川行) → JR旭川駅
約2時間30分
バスのご利用
新千歳空港(リムジンバス新千歳空港線) → 札幌駅前(旭川駅前行 高速) → 旭川駅前
約3時間30分
旭川空港・旭川間のアクセス
バスのご利用
旭川空港(バス [77]) → 旭川駅前
約45分
旭川・深川間のアクセス
JRのご利用
旭川駅(JR 札幌・岩見沢方面) → JR深川駅
約20分
バスのご利用
旭川駅前(バス[56]) → 深川十字街
約56分
車・レンタカーのご利用
旭川中心部より深川IC
約50分
北海道って
こんなに広いんです
北海道は日本最北端の都道府県で、日本の領土の約22%を占めており、離島を含む総面積は8万3,423.84平方キロメートル。
本島だけだと7万7,983.90平方キロメートルです。
札幌から函館までは車で約4〜5時間、旭川から網走までは約3時間以上かかるなど、
都市間の距離が非常に長いため、観光の際は余裕を持ったスケジュールを立てることが大切です。
特に冬季は積雪や路面の凍結により交通状況が悪化し、移動に時間がかかることもあります。
そのため、天候や道路状況を事前に確認し、遅延の可能性も踏まえたゆとりある旅程を心がけましょう。
北海道 8万3,423㎢
札幌-釧路間(約301km)は、
JRで約3時間54分
函館-札幌間(約212km)は、
JRで約3時間45分
東京都(2,494㎢,)の約38倍の面積
九州(4万4,512㎢)の約2倍の面積
香港(1,107㎢)の約75倍の面積
台湾(3万6,200㎢)の約2.3倍の面積
韓国(10万㎢)の80%ほどの面積
カリフォルニア州(42万4,000㎢)の20%ほどの面積
ロケーションフォト
日常から離れ、自然に包まれてゆったりと非日常を楽しむ。
青々とした芝生や淡いピンクの桜、キラキラと輝く木陰でのワンショットなど
おふたりの思い出に残る瞬間を残します。




